こんにちは、ショー太です。
12月4日から新ガチャ「サンタよ街へやってこい!」が始まりました。
このガチャは以降のイベントの「旬」となる事が分かっていますので編成考察します。
日付変わってすぐ引きましたが爆死しました、ツライ!!
今回のガチャで排出されるキャラクターは至(SSR/Co)、シトロン(SR/Sr)、東(R/Ac)の3種類です。
今回も結論はアレからスタートします…
それでは結論から見て行きましょう
・開花したらダメです。
5枚以上旬が被れば開花しても良いかと思いますがガチャ排出の旬が3種類のみなので旬は貴重です。
とりあえず旬パーティの為に開花は先延ばしにした方が良さそう。詳しくは前回記事にて
・Co
シトロンを引いた場合
【シトロン/幸/三角/椋/誉+イベ至】
シトロンを引いていない場合
【天馬/幸/三角/椋/一成/誉】
・Ac
【天馬/万里/十座/太一/臣/左京】
・Sr
至さんを引いている場合
【咲也/真澄/綴/イベ至/万里+イベシトロン】
至さんを引いていない場合
【咲也/(イベ)シトロン/一成/左京/イベ東+ぷち密】
今回は旬カードの種類が3種類しかない為、非常に分かりやすく広がりの無い編成になります。
至を引きたい所ですがSrキャラでシナジーが見込めるシトロンは引けるに越した事ないです。
東さんは正直オマケレベルで処理されてます…
旬系助っ人が見込めるのは至さんと紬です。
きっと至さんを助っ人に呼べる機会が多いと思いますが、至さんを呼んだ場合リンクが70%と若干落ち込みます。
厳密に計算してないですが多分シトロンを伸ばし切れば打点は良く伸びると思いますが、そうでなければ普通の90%編成に頼っても良いと思います。
2パターン作成しておき、助っ人状況で使い分けながら打点を確認して見ましょう
Acで助っ人が見込めるのは東さんのみとなってます。
今回一番広がりが見えないので普通に80%編成で良いと思います。
Srの助っ人が来るのはイベシトロンorぷち密です。
至さんを引いている場合は問答無用で春+万里編成になります
引いてない場合はシトロン、密の両方編成されるもう一方になります
一応どちらもリンク80%出るのでコレも2パターン作って実際に打点を確認し、キャラの成長度合で使い分ければいいと思います。
今回はCoとSrを2ユニット、Acを1ユニット、旬編成で1ユニットと編成しておけば間違いなさそうです。
Srが一番ガチャの恩恵を受ける代わりに他ではイマイチな感じですね。
特にAcは力勝負になりますので秋ユニットや天馬リーダーだと喜ばれるかも知れません。天馬SSR開花させたい…
イベントでもらえるカードはぷちや旬の判定があるのでそこはまだ未考慮ですが、基本的にはこの編成で問題ないハズです。
ガチャの実施期間が12/15となっております。今回たるちはシナジー自体は薄いのでイベント対象キャラを確認してからのガチャでも問題ないかもしれません。
今回も頑張って行きましょう!!!
イベント未考慮の編成はコチラ→【A3!】おススメ編成【随時更新】
小ネタ等使えるかもしれない記事はコチラ→ショー太のA3!考察